SSブログ

2つのインターネットFAX [W-NET FAX]

『インターネットFAX』という言葉は大変まぎらわしい。
1つは所謂ASPやクラウド的なサービスの
インターネットFAXサービスを提供する
利用者が電子メール等を使ってFAX送受信をする
プロバイダー又はサービスをさします。
http://internetfax-it.com/

http://www31.atwiki.jp/internetfax/sp/pages/13.html

もう1つはこのブログで書いている複合機のW-NETFAXのことです。
複合機のスキャナーで電子メール添付ファイルを自動送信し
電子メール添付ファイルを受信して自動印刷する機能です。
http://dennomohraku.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303401135-1

所がこの二つは似て非なるもので共通性がありません。

インターネットFAXサービスは
FAX機を使わずFAX送受信出来ることを
セールスポイントにしている場合がほとんどです。
つまり、電子メールでの送受信を前提にしているため
使えない人は対象外です。
しかしこれが最大の欠点で手書き用紙を送ることを
想定してない事だと思います。
ここで大きな矛盾があります。
電子メールが使える場面なら相手とはメールでやり取りします。
逆に手書きや電子メールを使わない場面でFAXでやり取りをしたいと考えます。
インターネットFAXサービスに疑問を感じる点です。

複合機でのW-NETFAXは双方がW-NETFAX対応機種でないと使えないという点が全く普及しない理由です。

コロンブスの卵的ですが
この二者を融合させればお互いの欠点を補完出来るのでは
と考えます。

複合機のメリットとしては
1.電話回線FAXとも送受信が可能になるので
電話回線(の基本契約)が必要なくなります。
2.契約内容にもよりますが通信費が安くなる可能性が
あります。
3.利用時以外は電源を落とす事が可能になります。
等です。

FAXサービスのメリットとしては
1.手書き等の紙FAXに対応できます。
2.パソコンを使わなくて送受信できます。
3.自動印刷ができます。
等です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。