SSブログ

NHKは常時ネット同時配信を推進しています。地方民放はどうなるのか? [デジタル映像関連]

NHKサイトの資料
常時同時配信の負担のあり について
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/kento/toshin/pdf/01siryou.pdf
に書いてあるように、既にNHKは常時ネット同時配信の方針に舵をきったようです。

これは、民放各局特に地方民放各局のビジネスモデルの崩れるゆゆしき問題です。

具体的には
NHKは地方局も含め1社ですが民放は地方局は資本が別の会社です。
つまりキー局100%資本以外は地方局各社毎に地元企業等の資本で地元の利権です。
なので、民放のBSがグダグダで再放送ばかりなのは地方局に忖度しているからです。
ネットのアクトビラも地方局に忖度しあまり積極的ではありません。
「もっとTV」は消えてしまいました。
今のTVerも地方局に忖度し恐る恐るしているという感覚です。
関西は準キー局なので自主制作も多くTverに登録してます。
準々キー局の東海地区以下は登録してません。
地方局のCM収入が無くなるから困るという事です。
地方の会社のその地方だけの安価なCMができない問題もあります。

ラジオも同じ状況でradiko(ラジコ)も地方局に忖度し
IPアドレスで聞ける局がその地方に制限されます。
ただ、ラジオは地方制作が多いので有料にすれば全国聞けます。
その配分は聞かれている局で分けているかもしれません。

ライセンス問題が第一義と言われております。
しかし、既にNHKは解決したから常時ネット同時配信を考えていると思います。
ネットに番組宣伝動画でもながすな、最近になって静止画だけならOK
という事務所もあるようで民放は事情が違うかも知れませんが
それをクリアした番組はTVerにながしています。
ライセンス問題のヒントはラジオのネット配信radiko(ラジコ)にあります。
ラジオでも音楽も流れるしタレントも沢山出ていますが
現在できているという事はライセンス問題をクリアしているという事です。
radioタイムフリーは録音も聞けます。(一部の出演者の番組は聞けない場合もあります。
とことわりがありますが)プレミアムはエリアフリーで全国でも聞けます。
つまり、TVer等で同時配信以外はライセンス問題はクリアされていると思います。
放送法でネット同時配信を禁止しているだけでライセンス問題はクリアされているのではと考えます。
しかし動画は禁止されているのか自分たちの首を絞めると考えているのか、
ラジオでもユーチュー等でライブ中継の様子をそのまま無音映像を流す
同時配信はしてません。

仮に同じ理屈でクリアした番組だけでも同時配信したら
キー局の番組を同時中継している地方局は意味がなくなります。
差し替えて流している地方局の地方CMもできなくなります。
ライセンス問題より民放経営者は収入であるCM問題の方が重要と
考えるのが普通ではないでしょうか?
それをそのまま言うとかっこ悪いのでライセンス問題を第一義としているのではないでしょうか?

こんな例もあります。
キューピーマヨネーズの3分クッキングをご存じでしょうか?
制作キー局は日本テレビとCBC(ゴゴスマ等を制作しているTBS系列の名古屋にある局です。)と2局あります。なぜかと言えばNNNの日テレ系列だけでは完全な全国放送は出来ないので、日テレ系列がない地方はJNNのTBS系列で補完して完全な全国放送をする為です。
仮にライセンス問題をクリアし全国にネットで流せる事となったら、2局必要でなくなるのではないでしょうか?
民放はこの例などの収入が減ることを恐れていると思います。
もう一つ、大事なことを忘れていました。
ご存知の通りYoutubeでは再生回数が表示されています。
ネットにになれば、誰か以外、何時、何処で、何を、何回見たか把握できます。
誰かもある程度、登録情報で把握できます。(登録情報ですので登録者以外や複数で見た場合かは不明です。)
もし仮にネット同時配信をすると
サンプリングで統計情報に基づいた視聴率から、ビックデータによる真の配信時視聴率と、その後の再生回数が把握できます。
TVer等のVODで既に番組毎の再生回数は把握できていると思ます。
その結果を想像するに、新聞の押し紙と同じでたぶん現在の視聴率と現実は乖離しているので、
民放各局はCM料金の値下げをスポンサーに迫られる事を恐れているのでネット同時再配信に消極的だと思います。
nice!(0)  コメント(1) 

ソニーはNHKが映らないテレビを作っていません。 [デジタル映像関連]

何処かで誤解があるようです。
ソニーはNHKが映らないテレビを作っていません。

※誤解その1.AndroidとAndroidTVは別OSです。
AndroidTVはAndroidをベースにテレビリモコンで操作できるよう
Androidアプリをカストマイズしたアプリだけが動作するOSです。
従ってGooglePlayからアプリをダウンロードする場合も動作可否の確認がされ動作可能なアプリのみダウンロードできます。

※誤解その2.ソニーはかなり前から上記AndroidTVを搭載したブラビアを販売しています。但しチューナを内蔵している為、地デジ、BS、CSの3波も視聴可能です。
(注)ソニー以外はシャープの一部機種を除けばAndroidTVは国内メーカはありません。しかし、ネット対応は各社独自OSで可能でほとんどのテレビがネットに繋げばユーチューブは視聴可能です。
しかし、量販店も購入者もネットに繋ぐという発想はなくBS、CSと同じくコストアップだけで宝の持ち腐れが現状です。

※誤解その3.上記AndoridTVはネットに繋げるだけでアンテナ線の同軸ケーブルとB-CASカードを外せは、純粋なAndroidTVになります。
民放も見えなくなる事とNHKがテレビではないと認めることは立花議員の
アンテナ端子を折ると同じで裁判沙汰にしないと結論がでないと思います。
(注)そこでNHKは次期4K対応B-CASは内蔵型にしてB-CASカードを外せなくして非テレビ論争をかわそうとしています。

※誤解その4.ソニーは上記を踏まえNHKを見えないテレビを作ったのではなく、
法人向けに、企業情報を映像配信できるよう、AndoroidTVで各種アプリで視聴可能で簡単にリモコン操作できるチューナのないNHK受信料を払わなくてすむモデルを追加したという事です。
(注)偶々、株主総会でNHKが見えないテレビを作れないかという意見があったので上記モデルが注目されたのでは?

具体的にはユーチューブTV版は下記になります。
https://www.youtube.com/tv#/surface?c=FEtopics&resume

関連動画
https://youtu.be/tb-zMK1AFio
nice!(0)  コメント(0) 

LINEモバイル サポート外のソフトバンクiPhone5も接続可能 ?300円ライフ? [ソフトバンク]

LINEモバイルサポート外のソフトバンクiPhone5も接続可能か?
月300円ライフも可能?
LINEモバイルが7月2日ソフトバンク回線に対応しました。
LINEM3.JPG
しかも、月300円で音声通話もできます。
但し6ヶ月だけです別途初期費用も掛ります。
LINEM1.JPG
所が・・・・・
ソフトバンクiPhone5には対応してません。(涙)
LINEM22.jpg
人柱になるべくおもいきって契約しました。
line06.jpg
はやる心を抑えつつ届いたSIMカード
iPhone5に入れて・・・・・・
line02.jpg
LINEモバイルのプロファイルを登録すると
line01.jpgline03.jpg
見事接続できました。
line05.jpg
データ量も2倍になっていました。
line04.jpg
参考サイト
https://mobile.line.me/event/sb-start/
関連動画
https://youtu.be/3BH14fS7C3Q
nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。